株式会社 小林ステンレス鈑金
仙台 利府
ステンレス加工、内装金物 Email:tyagtyagu@yahoo.co.jp |
タレパン加工 プレーナ加工(Vカット曲げ) 家庭で必要とする箱とか小物類の
|
---|
株式会社
小林ステンレス鈑金 〒981-0134 宮城県宮城郡利府町しらかし台6-5-19 電話:022-356-8718 塗装はワタナベ塗装 ステンレス加工は (株)小林ステンレス鈑金 東邦銅鐵(株) 屋根工事は 宮城県鈑金工業会 マイナンバー対応 源泉徴収票作成アプリ エクセルプログラム 会社カレンダのファイル 年末調整アプリはこちらか らダウンロードできます レーザー加工、ベンダー加工,ステンレス溶接、半自動溶接、アーク溶接、 ステンレス加工,アルミ、真鍮。銅、スチール 金属加工,内装金物、店舗用什器k看板 ポリカーボ屋根 ![]() ![]() |
![]() 最新ニュース昨年(11月16日)、当社工場で、利府町のキャリアシップで受け入れた、男子中学2年生が、左手中指第一関節を切断するという重大な事故が起きてしいました。大けがを負わせ誠に申し訳なく思っています。切断した指を氷で冷やして救急車で一緒に搬送し病院で6時間の手術が行われまた。その後概ね順調な経過をたどり、12月初旬に退院する運びとなりました。多くの方々にご心配をお掛けしたことをお詫び申し上げます。また多くの関係者に多大なご負担をお掛けしたことを重ねてお詫び申し上げます。この度の事態を深刻に受け止め原因究明と再発防止に努めるとともに、会社一丸となって、安全安心な工場にしていくため尽力いたす所存ですので、今後とも、倍旧のご高配を賜りますようお願い申し上げますその後順調に経過し、指の感覚と30度くらいまで曲がるとのことで、安堵しております。一層の回復を祈っています。今年も早5月下旬、トランプ大統領が来日し、政界、相撲界、近隣諸国に様々な波紋を投げかけています。令和が平和で豊かな時代になるよう願っています。 パソコンを使い始めて40年になるかと思います。ウィンドウの起動に時間がかかることが気になります。数年前からSSDに注目してきましたが、近年500GBで8000円、1TBで1.3万円ぐらいに、なっています。win7時代に買ったノートパソコンVaioのHDの換装を試みました。HDをコピーしクローンSSDを作り、ノートパソコンに戻すやり方です。この方法ですと、再インストールを避けてしますので、様々なメリットがあります。数回失敗しましたがうまく収めることができました。最初にSSDのフォーマットをしなかったのが原因で、パソコンがSSDを認識しないためでした。換装後は、起動に30秒程度で立ち上がり、非常に快適です。win7以降のパソコンをお持ちの方にお勧めです。 金属加工は、板、型鋼、角パイプ、丸パイプなど多岐にわたり、様々な機械を駆使して、効率よく加工することと、正確性が求められます。また昨今の人手不足な現状においては、マンパワーに頼るより、機械に置き換えていったほうが良いと考えています。経産省に経営向上化計画を策定し提出すれば、機械の一括償却ができ節税にもなります。 3年前に導入したタレパンは3人分の働きをします。金物を作るという昔の風景とは別の世界です。プラモデルを作る感覚です。板から形状を切り抜いた製品を外し、曲げ加工をして組み立てるという工程です。切断、穴あけ等の加工は、全てタレパンで行います。切断穴あけ等の人出を組み立てに回せるので工場の効率が格段にアップしました。またVカット加工がタレパンで手軽にできるようになり、板加工のバリエーションが広がりました。 昨年宮城県の補助金交付決定を受けて、最新の高精度サーボベンディングマシンEG6013を導入しました。。加工長さ1200mmにもかかわらず、2000万します。これにより、AP100でデータ作成したデータがベンダーに飛んでそのまま加工することができます。これによりLAN接続ベンダーは4メートルと1.2メートルの2台体制になりました。 震災後、シャーリング、プレスブレーキ2台、タレットパンチプレスと大幅な設備投資を実行しました。その結果、労働生産性は、大幅に向上しまし、人手不足にもある程度対応できています。これからの物つくりは、IOTを睨みながらいかないと、戦線を離脱することになると思う。 最近夢メッセに行ってきました。数年前に制作した夢メッセの駐車場案内看板がありましたので、写真をアップしておきました。震災で看板類は全て破壊されたので、新しくつくりかえたものです。 アマダの4メートルベンダーを新規導入しましたので画像をUPします。曲げの精度が4メートルのどの場所でも均一な曲げ角度が得られることです。材料の長さに応じて加圧力を制御していた機械が一世代前。今はパソコンと制御技術の飛躍的な発展により、曲げ金型の刃の突っ込み量を制御して、曲げ角度を正確に出すような仕掛けになっています。それも曲げる長さ全域に当てはめているようです。通りの良い製品が得られます。職人技に頼らない加工ができます。タッチパネルの操作で曲げのシュミレイションもしてくれます。量産には最適なマシンだが一品料理にはどうかな。でも一品料理でもパホーマンスは素晴らしいものでした。 ホームページを見られた方で、ステンレスの箱がほしいとか、家庭でこんなものが必要な場合は、ぜひメールか電話でお問い合わせください。 |